SNSで好きなことを発信していると、関心を持ってくれる人が必ず現れる。
こんにちは!沖縄県那覇市の
JAZZが大好きな遺言・相続専門の行政書士、
ジャジーこと
城間恒浩です。
昨晩は、親友家族と飲み会。
高校の陸上部で知り合った親友です。
僕の開業を祝ってくれました^^
奥の男性二人が高校からの同級生。
奥様方は写真公開NGなので、後頭部だけ(笑)
気心の知れたメンバーで、楽しい時間を過ごしました^^
そんな飲み会をしていると、見慣れない番号から不在着信があったので、折り返してみると・・・
Aさん「ジャジー!開業おめでとう!!」
と大きな声が聞こえてきました!
エクスマセミナーで知り合って、Facebookで繋がっている、Aさんからのお電話でした。
Aさんは、宿を営む社長さん。
いつも僕のFacebookやブログを読んでくださってます。
Aさん「ジャジー! 俺ねJAZZのジャの字も知らないの。 でもJAZZを聴きたいからJAZZクラブに連れてって!」
そうなんです。
僕がJAZZ好きで、JAZZクラブにも通っていることを知ったAさんは、それで電話をかけてきてくれたのです。
もちろん、二つ返事でOK。
日程調整してから、共通の友達を誘って行こう♪と決まりました。
それと、実はもう一グループ、JAZZクラブに行きたいというお話があって、11月上旬に、第一回JAZZツアーをする予定です^^
これってすごいことですよ。
自分の好きなことを発信し、そのことに興味をもった方が、一緒にJAZZに行きたいと言ってくれる。
僕は何も押し売りなんてしてないけど、僕の趣味に興味を持ってくれる人が集まってくれるのです。
そして、結果、僕の通うJAZZクラブにも恩恵があります。
だって、自分では宣伝せずに、お客さんがお客さんを連れてきてくれるんですからね。
これも「つながりの経済」の一つです。
どんな人にも発信すれば、影響力があるということ。
自分の好きなことを発信していると、自分に興味を持ってくれる人が現れるのです^^
そして、それは巡り巡って、自分の好きなお店の売り上げアップにつながり、応援することになる。
嬉しいですし、楽しい♪
だからSNSは止められないのかな~~~
ジャズ好きを公言してますが、まだまだ初心者。
こんなマンガで、JAZZを勉強してます~~
JAZZの歴史や外せないスタンダードナンバーのことが良くわかります^^
お勧めです。
人気ブログランキングに参加中!
ポチっと応援お願いします!
行政書士 ブログランキングへ
SNSを楽しく活用中!!
よかったら繋がってください。
Facebookは友達申請の際にメッセージをいただけると嬉しいです^^
Facebook Twitter Instagram
とりあえず、ジャジーの通うJAZZクラブに行ってみたい人はお気軽にお電話ください。
最高にカッコいい、至福の時間をご案内します♪
「Parker's Mood Jazz Club」 那覇市久茂地3-9-11 アーバンビル5F
♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆
行政書士ジャジー総合法務事務所
行政書士 城間 恒浩
沖縄県那覇市松尾一丁目
電話 080-1087-7965
☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪