自己紹介 行政書士とは? 行政書士ジャジー総合法務事務所について!

2016年04月21日

目に入ったものから色々考えてみると愉しいかも

ふと考えてみただけのブログです。


沖縄県那覇市のJAZZが大好きな遺言・相続専門の行政書士、ジャジーこと城間恒浩です。


友人を待ってる間に、コーヒーブレイク。

沖縄のファストフード店A&W。

店員さんが、コーヒーカップを運んできてくれた。

初めて見るカップだった。

そもそもファストフードにはあまり行かないからね。


A&Wのマグカップ。

なんだかいろいろ考えた。

A&Wは何の頭文字?

なぜオレンジと茶色?

マグカップのプリントは取っ手から見ると微妙にずれてるのはなぜ?

このコーヒーば何の豆?

ブレンドかな?

ブレンドなら比率は?

そもそも本当にコーヒーなのか?

しかし、コーヒーのいい香りがする。

それに、さっきコーヒーを挽く音もしたしね。

でも、このマグカップはバランス良くて、なかなかいいなぁ。

少し味見してみたら、美味しいコーヒーです。

いろいろ考えて、考えたことの全ての要素を備えているから、このコーヒーが美味しそうに見えるんですね。

視覚、聴覚、嗅覚のすべてを使って判断して、どれが欠けてもこの味にはならなかったんだろうな・・・

大げさかもしれませんが、僕の人生もこのマグカップに入ったコーヒーと一緒で、経験したことや今現在の状況全てがあるから、自分が創られているんだろうと改めて感じたわけです。

そんなことを考えてます。

しかし、友達が遅いな~

とか思ってたら友達がたくさんの差入を持ってやってきた。

僕は手ぶら。

二人で持ってきたことにしよう~(^^)

さ、友達に会いに行きます。

久しぶりに、顔が見れる。

うれしいな(^^)

今日はこんなところで。

【ジャジーの公式SNS】

Facebook  Twitter  Instagram


【ジャジーのJAZZツアー開催中】

僕の通うJAZZクラブに行ってみたい人はお気軽にお電話ください。
最高にカッコいい、至福の時間をご案内します♪
ジャジーのJAZZツアーの詳細はこちら

第6回ジャジーのJAZZツアー パーカーズムード2 20160116
Parker's Mood Jazz Club
那覇市久茂地3-9-11アーバンビル5F


【ブログを書いてる人】

城間 恒浩(しろま つねひろ)
JAZZが大好きで、「人生はJAZZだ!」の精神で、毎日楽しく過ごしてます^^
行政書士。行政書士ジャジー総合法務事務所の代表者。 
1971年鹿児島県志布志町(現志布志市)生まれ、沖縄県那覇市育ち。
開南小学校、上山中、那覇高校卒業後、大学は北九州の九州国際大学へ。
社会人デビューは国際協力関係。国際協力機構(JICA)の受け入れる海外からの研修員の研修コースの運営に携わる。
2005年に故郷沖縄に戻り、その年の12月から社会保険労務士の事務所で、事務方のトップ、労務相談員として約100社の顧問先を担当。2016年3月に退職し、2016年3月から現職。遺言相続専門の行政書士として、遺言書作成サポート、遺産分割協議書作成。
毎月、遺言相続に関するセミナーを開催してます。その他会社設立や起業相談受付中。
もっと知りたい!と言う方はこちら


【コンタクト】

沖縄県那覇市松尾1丁目15番7号 2階
携帯電話 080-1087-7965
電話 098-861-3953
FAX 098-862-8641


【開業記念のメール無料相談受付中】 ※期間限定

3月に本格稼働を始めた事務所ですが、開業を自分で祝ってます(笑)
ということで、しばらくの間メール無料相談受付中。
相続や身近なお困りごとがありましたら、メール相談を無料で受け付けてます。
お気軽にメールしてくださいね。
特に相続は、対応が遅れると相続争いに繋がります。
不安があるのであれば、お早目に解消してください。
E-mail jazzyshiroma@fol.hi-ho.ne.jp



同じカテゴリー(最近の出来事)の記事

Posted by 行政書士 城間 恒浩(ジャジー) at 15:17│Comments(0)最近の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。