
2016年03月24日
「自分には財産がないから、相続は心配ない。」と思っている貴方の家族が争続を巻き起こすのです!
家庭裁判所での遺産分割事件の約75%が5000万円以下の財産なんです。
沖縄県那覇市のJAZZが大好きな遺言・相続専門の行政書士、ジャジーこと城間恒浩です。
この仕事をしていて、良く聞こえてくるのが、
「自分には大した財産はないから、相続は関係ないかな~~」
という声です。
本当にそうなのでしょうか?
平成26年度の司法統計によると、家庭裁判所で認容・調停が成立した「遺産分割事件」8664件のうち約75%が、遺産の価額5000万円以下となっています。

平成26年度 遺産分割事件 遺産の価額割合(司法統計より)
遺産価額5000万円というのは、一般の家庭でも十分に考えられる額です。
例えば、不動産(土地・建物)、預貯金や有価証券などの評価が2000万円なり3000万円位にはなることはあるのではないでしょうか?
そんな家庭での遺産争い、いわゆる争続が起きているのです。
また、100万円程度の遺産を巡って、家庭裁判所で争っているということも聞きますし、裁判の結果、確定した相続財産が数万円だったというような事件もあると聞きます。
そんな話を聞くと、相続に係る争いは、何もお金がある家庭で起きているわけではないのです。
僕は、こんな争いをなくすためにも、遺言書を書き、自分の亡き後の相続争いを予防することが大事なのだと思います。
残されたご家族のためにも、遺言書を書くことをお勧めします。
遺言書を書くことは、あなたの最後の大仕事なのですから。
【相続説明会情報】
最後に、相続説明会のご案内です^^
相続の基本的なことや「争続」とならないポイントをお伝えする説明会を開催します^^
僕が講師としてお話しますよ。
よろしければ、ご参加ください~~
「争わなくてすむ相続」説明会 詳細はこちらをクリック
相続問題は自分には関係ない!って勘違いしている人向けの相続・遺言に関する説明会です。
家庭裁判所での「遺産相続事件(平成26年度)」の約75%は、遺産総額5000万円以下となっており、
必ずしもお金持ちが争っているわけではないのをご存知ですか?
実は、「自分には財産がないから大丈夫!」が一番危ないのですよ。
相続については、誰しもが経験はしますが、よくわからないというのが実態のようです。
こんな方にご参加いただくと、有益な情報をお持ち帰り頂けると思います^^
☑ 自分の相続には、相続税がかかるのかな?
☑ そもそも相続のことが、まったくわからない!
☑ 相続が開始しているが、どうしたらいいかわからない!
☑ 遺言書の書き方を知りたい!
日時:平成28年4月2日(土) 10:00~11:30
場所:沖縄県教職員共済会館「八汐荘」 3階 小会議室 (那覇市松尾1-6-1)
※駐車場あり
参加費:無料
参加方法:予約不要。当日、会場へ直接お越しください!
人気ブログランキングに参加中!
沖縄県那覇市のJAZZが大好きな遺言・相続専門の行政書士、ジャジーこと城間恒浩です。
この仕事をしていて、良く聞こえてくるのが、
「自分には大した財産はないから、相続は関係ないかな~~」
という声です。
本当にそうなのでしょうか?
平成26年度の司法統計によると、家庭裁判所で認容・調停が成立した「遺産分割事件」8664件のうち約75%が、遺産の価額5000万円以下となっています。

平成26年度 遺産分割事件 遺産の価額割合(司法統計より)
遺産価額5000万円というのは、一般の家庭でも十分に考えられる額です。
例えば、不動産(土地・建物)、預貯金や有価証券などの評価が2000万円なり3000万円位にはなることはあるのではないでしょうか?
そんな家庭での遺産争い、いわゆる争続が起きているのです。
また、100万円程度の遺産を巡って、家庭裁判所で争っているということも聞きますし、裁判の結果、確定した相続財産が数万円だったというような事件もあると聞きます。
そんな話を聞くと、相続に係る争いは、何もお金がある家庭で起きているわけではないのです。
僕は、こんな争いをなくすためにも、遺言書を書き、自分の亡き後の相続争いを予防することが大事なのだと思います。
残されたご家族のためにも、遺言書を書くことをお勧めします。
遺言書を書くことは、あなたの最後の大仕事なのですから。
【相続説明会情報】
最後に、相続説明会のご案内です^^
相続の基本的なことや「争続」とならないポイントをお伝えする説明会を開催します^^
僕が講師としてお話しますよ。
よろしければ、ご参加ください~~
「争わなくてすむ相続」説明会 詳細はこちらをクリック
相続問題は自分には関係ない!って勘違いしている人向けの相続・遺言に関する説明会です。
家庭裁判所での「遺産相続事件(平成26年度)」の約75%は、遺産総額5000万円以下となっており、
必ずしもお金持ちが争っているわけではないのをご存知ですか?
実は、「自分には財産がないから大丈夫!」が一番危ないのですよ。
相続については、誰しもが経験はしますが、よくわからないというのが実態のようです。
こんな方にご参加いただくと、有益な情報をお持ち帰り頂けると思います^^
☑ 自分の相続には、相続税がかかるのかな?
☑ そもそも相続のことが、まったくわからない!
☑ 相続が開始しているが、どうしたらいいかわからない!
☑ 遺言書の書き方を知りたい!
日時:平成28年4月2日(土) 10:00~11:30
場所:沖縄県教職員共済会館「八汐荘」 3階 小会議室 (那覇市松尾1-6-1)
※駐車場あり
参加費:無料
参加方法:予約不要。当日、会場へ直接お越しください!
人気ブログランキングに参加中!
ポチっと応援お願いします!

行政書士 ブログランキングへ
SNSを楽しく活用中!!
よかったら繋がってください。
Facebookは友達申請の際にメッセージをいただけると嬉しいです^^
Facebook Twitter Instagram
とりあえず、ジャジーの通うJAZZクラブに行ってみたい人はお気軽にお電話ください。
最高にカッコいい、至福の時間をご案内します♪

「Parker's Mood Jazz Club」
那覇市久茂地3-9-11アーバンビル5F
♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆
行政書士ジャジー総合法務事務所
行政書士 城間 恒浩
沖縄県那覇市松尾1丁目15番7号 2階
携帯電話 080-1087-7965
電話 098-861-3953
E-mail jazzyshiroma@fol.hi-ho.ne.jp
☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪

行政書士 ブログランキングへ
SNSを楽しく活用中!!
よかったら繋がってください。
Facebookは友達申請の際にメッセージをいただけると嬉しいです^^
Facebook Twitter Instagram
とりあえず、ジャジーの通うJAZZクラブに行ってみたい人はお気軽にお電話ください。
最高にカッコいい、至福の時間をご案内します♪

「Parker's Mood Jazz Club」
那覇市久茂地3-9-11アーバンビル5F
♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆
行政書士ジャジー総合法務事務所
行政書士 城間 恒浩
沖縄県那覇市松尾1丁目15番7号 2階
携帯電話 080-1087-7965
電話 098-861-3953
E-mail jazzyshiroma@fol.hi-ho.ne.jp
☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪☆☆☆♪♪♪